主に、国内線が中心の空港で、ジョグジャカルタ空港からはジャカルタやバリなどに便が出ています。他方で国際線はほとんどなく、2023年時点ではシンガポールとマレーシアへの便のみです。
現在は国際線が少ないということから、国際線専用の入り口は使用されていません。ジョグジャカルタ空港で国際線の利用の際の乗り口は国内線と同じです。
ジョグジャカルタ空港について言えば、保安検査を受けた後にある制限区域内の方がお土産店や食事をする場所は多いです。というよりも制限区域ないは買い物や食事をする場所はかなり充実しています。この点は、制限区区域の中と外ではかなり違いがあります。
そのため、ジョグジャカルタ空港で出発前に食事やお土産を考えるのであれば、制限区域内に入ってからにすることをおすすめします。
到着ロビーは1階にあり、そこには両替所とインフォメーションセンター、カフェ、コンビニ、タクシーのカウンターがあるだけです。(本当にそれ以外は何もありません)
通常の空港であれば、到着ロビーやターンテーブルの近くでSIMカードが売られていますが、ジョグジャカルタ空港では、電車の空港駅の近くの店まで行かないとSIMカードを購入することができません。
KLからジョグジャ市内まで詳しいブログ

VOA(VISA On Arrival)は並ばないし、窓口作業、30秒もかからず超ラク!パスポートとマスターカードを出したら、領収書にハンコをバンバンと押してくれて、以上!
ASEAN10カ国の人達はビザ要らないから、並ぶ人、やはりいなかったですね。国際線がこの空港に着くのもマレーシアとシンガポールからの便しかないしね。
荷物もすぐ取れて、出ていくと、SIMカードのお店が沢山。
ATMでWISEカードで引き出し。初使い。手数料、ほんとに無いんだ。おトクですね♪
空港は新しくて綺麗で、お客さんいませんでした。
